
ご来訪ありがとうございます。
現役の理学療法士として医療と介護の分野で働いています。
この記事では人気オンラインヨガSOELU(ソエル)について、理学療法士の目線からメリットやデメリットなどの本音を語ります。
- この記事でわかること
- SOELU(ソエル)とは何か?
- SOELU(ソエル)の評判
- 専門家から見たSOELU(ソエル)の魅力
- SOELU(ソエル)を100円で試す方法
SOELU(ソエル)とはどんなサービスか?
SOELU(ソエル)はオンラインフィットネスの中でもヨガに特化したサービス。
ヨガスタジオに通うには少し勇気がいりますが、オンラインで手軽に本格ヨガが体験できるということで人気が広がっています。
配信方法は2種類
- インストラクターとの直接やりとりできるライブレッスン
- いつでも視聴できるビデオレッスン
早速口コミを見てみましょう。
SOELU(ソエル)の悪い口コミ
正直、悪いコメントはほとんど見つかりませんでした。
強いて挙げるとすれば、
- 独自回線のためか通信不良が起こる
- 人気のレッスンはすぐに満員になる
このくらいでしょうか。
SOELU(ソエル)はYoutubeやZOOMではなく独自のアプリを通して配信をしているので、より早い回線速度は必要になるようです。
SOELU(ソエル)公式でも言及しています。
20Mbps以下ですと不具合が発生することが多く、40Mbps以上ですと、安定してご利用頂ける可能性が高くなります。Youtube、Zoom等は2Mbpsほどあればご利用可能ですがオンラインでのレッスンはより通信速度が必要でございます。
SOELU(ソエル)HPより引用
体験レッスンや入会前には通信環境を確認しておきましょう。
また人気のレッスンは早めの予約が必要になります。
これは人気サービスゆえの問題ですね。
レッスン内容についての悪い口コミは見つかりませんでした!
SOELU(ソエル)の良い口コミ
良い口コミはとても探しやすくて、どれをピックアップするか迷うくらいでした。
目立ったものとしては
- 先生が優しく、癒される
- レベル別にコースを選択できる
- ビデオ配信が豊富
- SOELU仲間と繋がれる
- 継続しやすい
ヨガの目的は心身を整えること。
インストラクターの雰囲気というのはとっても大切な要素ですよね。
このように中級など難易度を選ぶことで、エクササイズ要素を求める人にもバッチリ対応!
食後のトレーニングは控えた方が良さそうですね。
人気サービスだからこそ仲間を見つけやすいのもメリットですね。
1人では続けられないけど、一緒に頑張る仲間が入れば長い期間続けられそうです。
Twitterであればハッシュタグ【#ソエル仲間】と検索すればすぐに見つけられますよ。
オンライン上での仲間なので、普段の生活に大きな支障が出ないのもいいですね。
SOELU(ソエル)現役理学療法士の正直な評価
SOELUは総合的にバランスのとれたとても良いオンラインフィットネスだと思います。
価格も良心的ですし、続けやすい環境が整っています。
それでも必ずあるのがメリットとデメリット。
現役理学療法士の目線で正直にまとめます。
メリット
- ライブ・ビデオの両方が充実している
- 負荷強度が選べる(低負荷〜高強度)
- ヨガは運動初心者にも馴染みやすい
オンラインフィットネスの種類にもライブ・ビデオ配信の2種類あります。
私はフィットネスをするならライブが良いと思っていますが、長期で続けるという観点ではビデオ配信があると助かるのは事実。
特にヨガはちょっとした隙間時間で心身を整えられるので、ビデオ配信があるのは大きなメリットでしょうね。
運動初心者や激しい運動が苦手な人にはヨガの魅力を十分に感じることができることでしょう。
またSOELUはヨガだけでなく、力を入れ始めているのがフィットネス要素。
ヨガだけでは物足りない人でも満足できるプログラムが多数ありました。
ピラティスやZUMBA、部分トレーニングなど幅広く興味がある方にもおすすめです。
デメリット
- どのレッスンをやるのかは自分次第
「人気レッスンの予約が取りにくい」
「回線が遅いことがある」
という口コミはありましたが、レッスンが予約できなくても現在は”ギャラリー枠”というスタイルも選択可能になりました。
ギャラリー枠とはインストラクターと音声や映像を共有しない参加方法のこと。自分の都合でインストラクターに見られたくない時にも安心ですね。
回線の遅さに関してはサービス提供初期に多く見られていました。
レッスン参加の人数制限や独自回線も改善を続けているのでそこまで大きな問題はないでしょう。
万が一回線不良が生じたときでも、SOELU運営側がレッスンチケットを配布するなど、アフターフォローもしっかりしているので安心ですね。
100円でSOELU(ソエル)を体験する方法
SOELUでは30日100円という破格の体験サービスを展開中です。
やり方はアカウント登録(入会)→有料会員登録という流れになります。
まずはアカウント作成から始めましょう。
アカウント作成は3ステップ
- SOELUのHPでメールアドレス、パスワード、性別を登録
- 支払い方法を選択[クレジットカード or Amazon pay決済]
- 体験後の継続コース選択[12ヶ月 or 1ヶ月]
これで完了です。
最後の体験後の継続コースとは、30日経過後に解約しなかった場合に適応されるコースのことです。
12ヶ月コースは月額980円(税別)で途中解約はできません。1ヶ月コースは月額1980円(税別)。
1ヶ月コースはいつでも解約できますが、1980円と割高。
継続するかどうかは30日間で判断出来ると思うので。ここは12ヶ月コース一択でしょう。
レッスンを予約・選択
レッスンの種類は2種類
- ライブレッスン(インストラクターと直接やりとり)
- ビデオレッスン(いつでもどこでも視聴可能)
まず初めはライブレッスンがおすすです。

ライブレッスンは当日から1週間先までの予約を取ることができます。

オンラインは初めてだし、先生に見られたくないな〜。
そんな時は”ギャラリー枠”を使いましょう。音声も映像も共有されないので、寝起きのパジャマ姿でも参加可能ですよ。
レッスン当日の流れ
準備ができたら登録したメールアドレスに送られたリンクよりログイン。
【マイページ】→【予約中レッスン】→【入室】で完了です。
入室はレッスン開始5分前からできます。
レッスン当日に準備するもの
レッスン当日は以下のものを準備しましょう。
- PC、タブレット、スマホ(必須)
- ヨガマット
- タオル
- 水分
ヨガマットは快適に運動するためにあると便利です。
ヨガマットのおすすめはこちらの記事でまとめています。
また、タオルと水分も準備しておきましょう。
水分補給にもこだわりたい方はこちらの記事もどうぞ。
自動継続には気をつけよう
30日100円プランでは自動継続が設定されています。
30日経過以降はアカウント登録画面で設定したプランに移行されますので、解約する方は忘れずに行いましょう。
登録日から30日となっています。いつから課金となるかはマイページで確認できますよ。
SOELU(ソエル)の料金プラン
料金プランは以下の通りです。
プラン名 | 1ヶ月料金 | 12ヶ月料金 | ライブレッスン回数 | ライブレッスンの種類 |
---|---|---|---|---|
スタンダード | ¥3,278 | ¥2,178→¥1,078 (最初の3ヶ月は割引) | 月8回 | ギャラリー枠 ポーズチェック枠 |
プレミアムライト | ¥6,578 | ¥4,378 | 受け放題 | ギャラリー枠のみ |
プレミアム | ¥10,978 | ¥7,678 | 受け放題 | ギャラリー枠 ポーズチェック枠 |
ファミリー | ¥2,178 | なし | 受け放題 | ギャラリー枠 ポーズチェック枠 |
どのコースでもビデオレッスンは見放題です。
30日体験のプランでは自動的に”スタンダード”のプランに移行されるようになっています。
コースを選ぶ基準は?
ライブレッスンをどのくらい行いたいかでコースを決めると良いでしょう。

オンラインはまだ不安。
そこまで時間も取れなそう。
自分のペースで進めたい。

週末の休みの日くらいはカラダを動かしたい!
こんな人はまずスタンダードプランから始めましょう。
というのもスタンダードはSOELUの中でも最安でお手軽に始められるプランだから。ライブレッスンは月8回と限定されていますが、週末の土日だけやりたい人なら十分足りますよ。
もちろんいきなり入会はせずに、体験はお得なので忘れずに。

毎日運動して、あいつを見返してやる!!
こんな人はプレミアムプランを申し込みましょう。
理由はライブレッスンが受け放題だから。
他人に認められる程の圧倒的な効果を求めるなら、やはり指導者が必要です。動画視聴だけでは限界があります。
超本格的にやり込みたいならポーズチェックをしてもらえるプレミアム、1人では運動を続ける自信がない人はプレミアムライトにしましょう。
ライブレッスンの追加は?

今月だけはプラン以上のレッスンを受けたい
時にはこんな時もあるでしょうか。以前はチケット制度があり追加購入できたようですが、現在は無いようです。ライブレッスンを受けたくなったらプラン変更をしましょう。
SOELUの追加チケットは1枚=¥1480(税別)です。
普段の1レッスンは500〜600円なので、かなり割高に思えてしまいますね。
SOELU(ソエル)の解約方法
解約方法はとてもシンプル。
「マイページ」→「解約はこちら」をタップ
以上です。
SOELUでは「解約」と「退会」が区別されています。
- 解約=無料会員に戻る
- 退会=アカウントの削除
退会についても簡単です。
「マイページ」→「アカウント設定」→「基本情報」→「編集する」
ここで「無料会員から退会する」をタップすればOKです。
店舗型のジムと異なり、オンラインでは解約も気を使わずに行えるのは安心です。
SOELU(ソエル)が向いている人
激しい運動はちょっと苦手だけど、何かを始めたいと思っている方にはちょうど良いサービスだと思います。
- ヨガに興味があるけど、ヨガスタジオに行くには何だか恥ずかしい
- You Tubeの動画だけでは物足りない。合っているのかが不安
こんな声にもSOELUはバッチリハマることでしょう。
SOELU(ソエル)が向いていない人
SOELUの対象はかなり幅広いので向いていない人はほとんど存在しないのではないでしょうか。
あえて挙げるとすれば、専門性でしょうか。
自分に何が必要で、どんな運動をすれば良いのかわからない人はよりパーソナルなフィットネスが良いかもしれませんね。
↓あなたに必要なフィットネスの選び方についてまとめているので覗いて見てください。
SOELU(ソエル)のまとめ
- SOELUはフィットネス初級〜上級者まで使える
- 続けることで効果が実感できるプログラム
- 長く続けられる要素が詰まっている
- 入会も解約もとても簡単で安心
- 30日0円と破格の体験コースがある
SOELUは総合的に見てとてもバランスの良いオンラインフィットネスだと思いました。
価格、プログラム内容、サービスの質、どれをとっても文句はありません。
初期費用を抑えたいなら今がチャンス!
早く始めれば始めるほど価格も抑えられ、効果が期待できますよ!
↓30日体験コースはこちらをチェック↓

コメント