ブラックジンジャーとは黒しょうがのこと。
黒しょうがはタイを原産とする植物で現地では古くから健康食品として愛されています。その結果、タイ政府が認めた食材にしか与えられないプロダクトチャンピオンという称号も得ています。

日本でのしょうがは薬味として主に使われていますね。風邪をひいた時や冬場でカラダを温めたい時に欠かせません。女性の「温活」にも重要な食材です。
平熱ってどのくらい?
体温を計る機会が増えた昨今。あなたの平熱ってどのくらいですか?
最近は基礎体温が35℃代の方が増えています。体温が下がっていると免疫の低下や、基礎代謝が悪くなり太りやすくなります。
原因としては、
クーラーの使用や冷たい物の摂りすぎ、筋力の低下、過度なダイエットなどが考えられます。
思い当たるものはありませんか?
しかし夏のクーラーは今や必需品。適切に使用してくださいね。
なので、できることは
- カラダを温める食材を摂る。
- 筋肉をつける。
- 適切なダイエットをする。
どれも大変。。。
理学療法士としては筋肉をつけましょう!というのがもちろんおすすめです。
筋肉をつければおのずと基礎体温は上がり、減量ができると思います。さらに一緒に体を温めるモノを摂取すればさらなる効果が期待できますね!
筋トレのやり方については過去記事を参考にしてください。
筋トレは辛い。なるべく手軽に始めたい!という方は筋トレはほどほどにして「温活」に力を入れるというのも1つの手です。サプリなら手軽に摂取できます。
運動による脂肪燃焼効率を上げていると言われている カプサイシンや美容・健康に良いと人気の高い高麗人参のエキスが入っているなんて欲張りさん。
ダイエットにも美容にも一石二鳥!
カラダの外見も気になりますが、感染予防の観点からも免疫力をつけて、内側から健康になりましょう。

コメント